2937件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

295: ◯4番(神田徳良) お年寄りに優しい、市民に優しい市内全域での環境づくりが、魅力ある大野城市をつくってまいります。ご検討のほど、よろしくお願いしておきます。  次に、市外からの観光客についてですが、お隣の太宰府市は、名所、旧跡、聖地など、たくさんの資源があります。全国的に有名でもあり、年間数百万人の観光客が訪れています。

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

90: ◯教育部長日野和弘) 小中学校読書率を上げる部分で言いますと、小中学校の不読率を減少させていくためには、読書環境づくりきっかけづくり読書の習慣づけをすることが大切であると考えております。そのため学校では、教員や学校図書司書により、お勧め本の紹介や、始業前の時間を活用した読書タイムなどを実施し、読書活動の推進に取り組んでいます。

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

いろいろと思案をしているところでございますが、これもいつどのような災害が起こるか分かりませんので、これはやはり解体をして、次の市民が憩い、そして喜ぶ環境づくりをしていかなくてはならないと、この事は始終考えているところでございますので、御案内のとおり二日市の中心部に位置する非常に長い筑紫野市の発展に貢献した施設でもありますので、そこら辺はまた議会ともよく協議をしながら建設については考えて進めていきたいとこのように

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-09-22

市民スポーツをより快適に楽しむことができるための環境づくりは重要であると認識しています。スポーツは、私たちに様々なものをもたらしてくれます。  2021年2月に公開された国立高度専門医療研究センター6機関の連携による「疾患横断的エビデンスに基づく健康寿命延伸のための提言(第一次)」において、身体活動という項目があります。

福津市議会 2022-09-02 09月02日-04号

様々なメリットのある住民説明会を開催することで、新設校の取り組みを進めるための環境づくりをスタートさせるという意味でも財政見通しが立ってからじゃなくって、今からすぐ、今そのコロナ禍感染対策も大変ですけど、住民説明会もいろんなやり方があると思うんですが、そういうことも想定してやっていただけませんか。 ○議長江上隆行) 水上教育部理事。 ◎教育部理事水上和弘) まず、説明会必要性

福津市議会 2022-09-01 09月01日-03号

新型コロナ感染症はまだ収束の見通しが立ちませんが、経済活動を止めずに共存していく環境づくりを行わなければならなくなってまいりました。そういう状況の中で、市は社団法人や商工会、観光協会などと連携し、商業の活性化につながる施策を行っておりますが、今後、官民一体の政策をどのように進めていくのか、以下の点について伺います。 まず①福津いいざいの委託業務成績地域おこし協力隊による支援終了の市の方針は。 

福津市議会 2022-06-17 06月17日-03号

最後ですので、様々頂きましたスペースのこととか、本当に市民に愛される市役所でありたいということで、その環境づくりに今どんどん市民のかたは増えておりますけども、職員もそして市民も働きやすい、そして訪れやすい、またはいろんな申請書等コロナもあって取りやすい、そんな職場環境並びに市役所環境に努めてまいりたいと思います。 以上でございます。 ○議長江上隆行) 石田議員

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

こうした社会環境の変化を踏まえまして、引き続きこれらのプロジェクトを推進し、雇用の場を確保するとともに、安心して子育てができる環境づくりなどに取り組むことで人口減少の抑制につなげてまいりたいというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長光田茂)  塩塚議員。 ◆12番(塩塚敏郎)  ありがとうございます。 次に、自然動態社会動態についてお伺いをいたします。 

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

また、日々の業務における日報管理や所属内の情報共有の徹底を図るなど、働きやすい環境づくりに取り組んでいるところでございます。 289: ◯議長山上高昭) 関井議員。 290: ◯11番(関井利夫) 分かりました。私が数年前、市役所職員の皆さんの物理的スペースが窮屈だということで質問をさせていただいたとき、新館のレイアウト変更、また、心のふるさと館への文化財課の移動などで改善をされました。

大野城市議会 2022-06-16 令和4年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-06-16

本市としましては、不登校者を含め来館した全ての若者にとってほかの利用者との交流やスタッフとのコミュニケーションを通して、自尊感情社会性が養われ成長できる場、プレイスとなるよう、その環境づくりに努めてまいりたいと考えております。以上です。 167: ◯議長山上高昭) 平井議員

大野城市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-03-14

今後も、男女共同参画についての啓発を通じて、多くの女性が自信を持って自治会活動に参加していただける環境づくりに向けて、必要な取組を進めてまいります。以上です。 209: ◯議長山上高昭) 松崎議員。 210: ◯6番(松崎百合子) 啓発だけでなく、改善するための仕組みが必要です。例えば、近隣自治体では女性役員を登用した自治会へ、補助金制度を創設されています。  

福津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

健康福祉部長辻優子) 具体的に言いますと、行政取組としては、役割を明確化することで負担の軽減を行い、活動しやすい環境づくりをするということ、それから、民生・児童委員についての理解を深められるように、活動内容周知を、これは広報等、毎年、広報ふくつでもお知らせをしているところですけれども、このような周知に取り組んでいるというとこです。 

大牟田市議会 2022-03-08 03月08日-04号

〔関 好孝市長 登壇〕 ◎市長関好孝)  大牟田市介護サービス事業者協議会は、市内のどの事業者においても質の高い介護サービスが提供できる環境づくりを目的として、介護保険制度が始まった平成12年に設立されました。設立当初は、介護保険制度が始まったばかりであり、協議会と市で様々な議論をしながら、市民のためによりよい高齢者施策を一緒になってつくってきたところでございます。 

福津市議会 2022-03-03 03月03日-03号

明確な業務フローにより、業務見通しがついてタイムマネジメントをしやすくなり、また、正規職員しか担えない事務正規職員が集中できる環境をつくることで、時間外勤務時間縮減や休暇を取得しやすい環境づくりにつなげてまいります。 事務事業については、ゼロベースからの積み上げ方式で再精査・再構築をしております。

大野城市議会 2022-03-03 令和4年総務企画委員会 付託案件審査 本文 2022-03-03

育児休業休業を取得した職員業務上の不安とか、仕事を残しているのにとかいう不安があるかもしれませんので、そういったものに対して育児休業代替任期付職員であったり会計年度任用職員であったり、人的な面でのカバーといいますか、補填をしたりという環境づくりを、これは今現在もしていることでありますが、引き続き進めてまいりたいというところでございます。  

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

大野城市の宝である子どもたちが希望を持って健やかに育つことができるよう、学校、家庭、地域行政が連携し、地域社会全体で子どもたちを見守り育てていく環境づくりを進めているところであります。その中で、ICTを活用した子どもの見守りを行うことは有効な手段と考えております。具体的には、子ども登下校状況が確認できる見守りカメラなどの機器やセンサーの導入を検討してまいります。